イリジウムプラグ
今朝も雪。
寒い日が続きますね>_<
先日2回目の車検を迎えた僕のルミオン。

走行距離はまだ43000キロ。
「プラグ減ってるからとっときますよー」とショウちゃん。
しばらくして部品屋さんから電話。
「このプラグまだ最近出たもので10万キロもつんですが、、、、。」
僕: 「いいですよ、取り寄せといてください」


新品と比べると明らかにギャップがひろがっていました。
エナジーボックスつけてるとプラグがはやくへるという話もきいいたような気もしますし、、、、。
僕ら古い人間なんで何かとプラグを換えたがります^_^;
走ってみれば確かに速くなってるような・・・・・・^_−☆
そういえばハイエースの時も3万キロぐらいで替えてかなり速くなったような気がしたような、、、、、。
真偽のほどは定かではないですが、マニアなかたはお試し下さいf^_^;)
寒い日が続きますね>_<
先日2回目の車検を迎えた僕のルミオン。

走行距離はまだ43000キロ。
「プラグ減ってるからとっときますよー」とショウちゃん。
しばらくして部品屋さんから電話。
「このプラグまだ最近出たもので10万キロもつんですが、、、、。」
僕: 「いいですよ、取り寄せといてください」


新品と比べると明らかにギャップがひろがっていました。
エナジーボックスつけてるとプラグがはやくへるという話もきいいたような気もしますし、、、、。
僕ら古い人間なんで何かとプラグを換えたがります^_^;
走ってみれば確かに速くなってるような・・・・・・^_−☆
そういえばハイエースの時も3万キロぐらいで替えてかなり速くなったような気がしたような、、、、、。
真偽のほどは定かではないですが、マニアなかたはお試し下さいf^_^;)
アルトのメンテナンス
もう7年ほど当店で活躍している代車のアルト、平成8年式の走行56000キロ。
燃費が悪い!CDも聞けない!臭い!と不評だったのですが、なかなか手をかける余裕も無く、ほったらかしでした。
車屋さんがオイル交換して返してくれたので、ちょこっとメンテナンスしてみる気になりました。
なんせマダマダがんばってもらわないことには、、、なかなか新調するほど儲かってはいない(~_~;)
いつ代えたか忘れるほど代えてなかったエアクリを見てみれば
えらいことになってる!
ヘッドからのオイルがかなり回っている様子。
エアクリをさらに代えても、すぐに詰まりそうなので、手作りのオイルキャッチタンクを増設
空き缶とゴムホースといういい加減なものですが、なかなかレーシーでかっこいい!

エアクリ代えてしばらくアイドリングするとかなり調子よさげです(^^♪
きっと燃費もよくなっているでしょう。
休みの日にタイヤも替えておこう!
とめったにいかないオートバックスさんに向かえば定休日(-_-;)
思い立ったらどうしてもその日に済まさないとおさまらない僕は、しばらく考え、もうちょい先のミスタータイヤマンさんへ。
一番安いのを買うつもりが、なかなか感じのいい店員のお兄さんにすすめられるがままにブリジストンのタイヤを買ってしまう。
なぜかいつも買い物するときはいい人になってしまう僕でした(~_~;)
ようやくCDデッキもつきました。
燃費が悪い!CDも聞けない!臭い!と不評だったのですが、なかなか手をかける余裕も無く、ほったらかしでした。
車屋さんがオイル交換して返してくれたので、ちょこっとメンテナンスしてみる気になりました。
なんせマダマダがんばってもらわないことには、、、なかなか新調するほど儲かってはいない(~_~;)
いつ代えたか忘れるほど代えてなかったエアクリを見てみれば
えらいことになってる!
ヘッドからのオイルがかなり回っている様子。
エアクリをさらに代えても、すぐに詰まりそうなので、手作りのオイルキャッチタンクを増設
空き缶とゴムホースといういい加減なものですが、なかなかレーシーでかっこいい!

エアクリ代えてしばらくアイドリングするとかなり調子よさげです(^^♪
きっと燃費もよくなっているでしょう。
休みの日にタイヤも替えておこう!
とめったにいかないオートバックスさんに向かえば定休日(-_-;)
思い立ったらどうしてもその日に済まさないとおさまらない僕は、しばらく考え、もうちょい先のミスタータイヤマンさんへ。
一番安いのを買うつもりが、なかなか感じのいい店員のお兄さんにすすめられるがままにブリジストンのタイヤを買ってしまう。
なぜかいつも買い物するときはいい人になってしまう僕でした(~_~;)
ようやくCDデッキもつきました。

| h o m e |